×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
続けて登場、Ayao改め田です。いややっぱり打ちやすい。田。
前記事で言った通り、新入生募集の件です。
あっそれと。我々重大なことを忘れていました、
…今年の建学祭の開催日程 言ってなくね。
ということで先に今年度の建学祭!
2015年6月12日(金)~14日(日)に開催します!!
大体毎年同じ時期!来て!
そしてこの建学祭を一緒に作り上げてみないかい!新入生!! という話です。
今回結構いろんな新入生ガイダンスでメンバーがお話しさせてもらったりしてます!
見聞きした新入生も多いんじゃないのかしら。
あっけんたろうすけもたまーに一緒に行ってます。
けんたろうすけの投げキッス受けた人はこの先1セメスターは無敵です。おめでとう。
スピーチのおかげか投げキッスのおかげか分からないけど今年度は結構もう新入生たちが
N207に来てくれてます!5人だか6人だか。男の子も女の子も。
たまたま居合わせた新入生同士で連絡先交換とかして輪が広がってってます。イイネ!
もうみんな入れ。入ってくれ。
今年度は総務部と広報部があって、企画部が消滅状態…だが!しかし!
新入部員のやる気次第では新企画たてられる…かも?いやよくしらないわごめん。
とにかく人が増える=できることが増える=建学祭がもっと面白くなる!
これは絶対だと思うので興味持った人はN棟(ノース)2階のN207に来てください!
でかい食堂出てずっと左に行けば着くから!
6日入学式以降はだいたい人いるので気軽に来てくださいまし。よろしく。以上です。
田
前記事で言った通り、新入生募集の件です。
あっそれと。我々重大なことを忘れていました、
…今年の建学祭の開催日程 言ってなくね。
ということで先に今年度の建学祭!
2015年6月12日(金)~14日(日)に開催します!!
大体毎年同じ時期!来て!
そしてこの建学祭を一緒に作り上げてみないかい!新入生!! という話です。
今回結構いろんな新入生ガイダンスでメンバーがお話しさせてもらったりしてます!
見聞きした新入生も多いんじゃないのかしら。
あっけんたろうすけもたまーに一緒に行ってます。
けんたろうすけの投げキッス受けた人はこの先1セメスターは無敵です。おめでとう。
スピーチのおかげか投げキッスのおかげか分からないけど今年度は結構もう新入生たちが
N207に来てくれてます!5人だか6人だか。男の子も女の子も。
たまたま居合わせた新入生同士で連絡先交換とかして輪が広がってってます。イイネ!
もうみんな入れ。入ってくれ。
今年度は総務部と広報部があって、企画部が消滅状態…だが!しかし!
新入部員のやる気次第では新企画たてられる…かも?いやよくしらないわごめん。
とにかく人が増える=できることが増える=建学祭がもっと面白くなる!
これは絶対だと思うので興味持った人はN棟(ノース)2階のN207に来てください!
でかい食堂出てずっと左に行けば着くから!
6日入学式以降はだいたい人いるので気軽に来てくださいまし。よろしく。以上です。
田
PR
おっ久しぶりですAyao改め田です。田。
Ayaoってキーボードで打つのがちょっと面倒だったので改名しました。田。
昨年は広報部長だったのですが、こないだかおるが発表した通り
今年度はまゆおにたすきを渡して広報部員に戻りましたっ!
平社員!!!!平部員!!!!
今年度は普通にポスター描いたりまゆおに救いの手を差し伸べたり色々します。
まあそれは置いといて。今年度の!テーマカラーと!テーマデザインが!決定しました!!
だいぶ前に。
ちょっと発表が遅れてしまいましたが発表しましょう。
…まずテーマカラーはオレンジ!
赤に近い感じの元気元気パッションオレンジです。
そしてテーマデザインはこちら!
なんと素敵な…ホゥ……
NEW広報部長まゆおが制作いたしました!
ぎゃんかわだな。これぞ。ぎゃんかわ。
フォントに頼らないところがすばらしい。
全部手書きでこのクオリティです、まゆお…出来るッ…!
こんな感じで今年度はGOOD STARTっぽい実行委員会です。
でもフレッシュでリキッドな(?)新入生のみんなにも来てほしいのであとでその記事もアップします。
話題がいっぱいあると混乱するので!主に田 自身が。
ではこの辺で!今年の建学祭もよろしくゥ!!!!!
…今思ったけどリキッドって液体だね…ビチョビチョの新入生は嫌だ。資料とかもう触れない。だめじゃん。
田
Ayaoってキーボードで打つのがちょっと面倒だったので改名しました。田。
昨年は広報部長だったのですが、こないだかおるが発表した通り
今年度はまゆおにたすきを渡して広報部員に戻りましたっ!
平社員!!!!平部員!!!!
今年度は普通にポスター描いたりまゆおに救いの手を差し伸べたり色々します。
まあそれは置いといて。今年度の!テーマカラーと!テーマデザインが!決定しました!!
だいぶ前に。
ちょっと発表が遅れてしまいましたが発表しましょう。
…まずテーマカラーはオレンジ!
赤に近い感じの元気元気パッションオレンジです。
そしてテーマデザインはこちら!
なんと素敵な…ホゥ……
NEW広報部長まゆおが制作いたしました!
ぎゃんかわだな。これぞ。ぎゃんかわ。
フォントに頼らないところがすばらしい。
全部手書きでこのクオリティです、まゆお…出来るッ…!
こんな感じで今年度はGOOD STARTっぽい実行委員会です。
でもフレッシュでリキッドな(?)新入生のみんなにも来てほしいのであとでその記事もアップします。
話題がいっぱいあると混乱するので!主に田 自身が。
ではこの辺で!今年の建学祭もよろしくゥ!!!!!
…今思ったけどリキッドって液体だね…ビチョビチョの新入生は嫌だ。資料とかもう触れない。だめじゃん。
田
またまた登場Ayaoです!!広報部長として当日中の更新頑張ってるでござる。ンピー
ちなみにほかの人たちはシフト調整とか企画準備でもりもり働いてくれてます!みんながんばろっほーい!
さて。
今日も無事終了しましたね、みなさんありがとうございます!
昼間はまさかの晴れた時間もあって一般来場者の方々もたくさんいらっしゃっていたので大変うれしいです!
ミルクスさんのステージもCalmさんのステージも盛り上がっていたようで…
露店の方も大盛況だったみたいで…
…なぜそんな曖昧な書き方をするのかというと、警備に入っているため企画や露店がほとんど見られないんですよねええええ
じゃあ他の人に更新してもらえよ、と思うかもですが他の人は忙しく……詰んだァ
そんな建学祭実行委員会に救いの手が!!
東海大学 札幌キャンパスのFacebookです!
(URL→https://www.facebook.com/tokai.sapporo?fref=photo)
東海大学札幌校舎12Fの企画調整課さんが、がっつがつ建学祭の様子を紹介してくれています!!
ありがとうございまあああす
露店もステージ企画もほとんど漏れなく紹介されています!
あっでも女装コンテストは紹介できる!AyaoとまゆおでMCやりました!
ステージで開催の予定だったのが雨でやむを得ずN601という広い教室で行うことに。
準備がバタバタして開始が数分遅くなってしまったのは本当に申し訳ありませんでした…
参加者の女装のクオリティがめちゃくちゃハイレベルだった!
みんなちゃんと女の子に見えてました、すげー笑
まあ全体的にはうまく進行したかな?と思います!結構盛り上がってたと思う!!
では明日、最終日の企画などの紹介をしていきましょう!
まず明日ステージ発表するサークルさんは軽音・祭屋(よさこい)吹奏楽・インスパの4団体!
さらにゲストとしてGalileo Galileiのステージが15:00からです!
あの人気メジャーバンドが建学祭に…すごい。
19:00からは毎年恒例のビンゴ大会!
これは大目玉企画ですね、外本部で買ったビンゴカードで参加できます!
そのあと閉祭式をして、フィナーレの花火大会です!
なお15日(日)はオープンキャンパスで会場内や駐車場が混雑する可能性があります。
けがや落し物のないようお気を付けください!
それでは明日が最終日となる建学祭ですが、
最後までマナーを守って建学祭を楽しんで行ってください!!!
ちなみにほかの人たちはシフト調整とか企画準備でもりもり働いてくれてます!みんながんばろっほーい!
さて。
今日も無事終了しましたね、みなさんありがとうございます!
昼間はまさかの晴れた時間もあって一般来場者の方々もたくさんいらっしゃっていたので大変うれしいです!
ミルクスさんのステージもCalmさんのステージも盛り上がっていたようで…
露店の方も大盛況だったみたいで…
…なぜそんな曖昧な書き方をするのかというと、警備に入っているため企画や露店がほとんど見られないんですよねええええ
じゃあ他の人に更新してもらえよ、と思うかもですが他の人は忙しく……詰んだァ
そんな建学祭実行委員会に救いの手が!!
東海大学 札幌キャンパスのFacebookです!
(URL→https://www.facebook.com/tokai.sapporo?fref=photo)
東海大学札幌校舎12Fの企画調整課さんが、がっつがつ建学祭の様子を紹介してくれています!!
ありがとうございまあああす
露店もステージ企画もほとんど漏れなく紹介されています!
あっでも女装コンテストは紹介できる!AyaoとまゆおでMCやりました!
ステージで開催の予定だったのが雨でやむを得ずN601という広い教室で行うことに。
準備がバタバタして開始が数分遅くなってしまったのは本当に申し訳ありませんでした…
参加者の女装のクオリティがめちゃくちゃハイレベルだった!
みんなちゃんと女の子に見えてました、すげー笑
まあ全体的にはうまく進行したかな?と思います!結構盛り上がってたと思う!!
では明日、最終日の企画などの紹介をしていきましょう!
まず明日ステージ発表するサークルさんは軽音・祭屋(よさこい)吹奏楽・インスパの4団体!
さらにゲストとしてGalileo Galileiのステージが15:00からです!
あの人気メジャーバンドが建学祭に…すごい。
19:00からは毎年恒例のビンゴ大会!
これは大目玉企画ですね、外本部で買ったビンゴカードで参加できます!
そのあと閉祭式をして、フィナーレの花火大会です!
なお15日(日)はオープンキャンパスで会場内や駐車場が混雑する可能性があります。
けがや落し物のないようお気を付けください!
それでは明日が最終日となる建学祭ですが、
最後までマナーを守って建学祭を楽しんで行ってください!!!
ヒャッホゥ!!
予告通り現れましたAyaoです!
んで。
建学祭1日目が無事終了しましたっ
ほぼ一日中雨で「テーマのうららとは一体なんだったのか」状態でしたがテントの組み立て等の準備は超速で終わるし、ステージ企画の「デンジャラスBOX」もけっこう観客が集まってて、
天気を除けば結構いいスタートを切れたような。オッホゥ
2日目もこの調子で頑張っていきますん!
ということで14日(土)のステージ企画についてまた簡単に紹介すっぞおお
前々から告知していたパフォーマーのCalmさん(12:30開始)&アイドルのミルクスさん(13:30開始)のステージに加え、
軽音部やまじスカ!、ダンス部などのパフォーマンスで
見どころ満載のメインステージをお届けします!
ちなみにCalmさんは14:30から練り歩きも行うので、もっと近くでパフォーマンスを見ることができます!ワアー
さらに!
18:30からはメインステージにて女装コンテストを開催します!
AyaoとまゆおでMCやるのでみんな見に来て!来て!!
ちなみにAyaoは昨年も女装コンMCでしたが、昨年と同等いやそれ以上かもしれぬ美女(?)が揃っています!!キャア
とにかく一日中ステージの前にいても飽きることはないでしょう!
…いや露店とか構内も見て!
ってことで14日(土)は10:00からマルチメディアホールにて「東海大学公開講座-多様な文化と音楽-」を催します!
メインステージすぐ裏の建物なのでちょろっと行ってみてはいかがでしょうか?
では長々書いたのでこの辺で終わりにしておきましょう。
また明日も、今度は15日(日)の紹介に現れるであろう。
そんではではでは、おやすみなっさああああ
晴れろ!!晴れろ晴れろ!!!
予告通り現れましたAyaoです!
んで。
建学祭1日目が無事終了しましたっ
ほぼ一日中雨で「テーマのうららとは一体なんだったのか」状態でしたがテントの組み立て等の準備は超速で終わるし、ステージ企画の「デンジャラスBOX」もけっこう観客が集まってて、
天気を除けば結構いいスタートを切れたような。オッホゥ
2日目もこの調子で頑張っていきますん!
ということで14日(土)のステージ企画についてまた簡単に紹介すっぞおお
前々から告知していたパフォーマーのCalmさん(12:30開始)&アイドルのミルクスさん(13:30開始)のステージに加え、
軽音部やまじスカ!、ダンス部などのパフォーマンスで
見どころ満載のメインステージをお届けします!
ちなみにCalmさんは14:30から練り歩きも行うので、もっと近くでパフォーマンスを見ることができます!ワアー
さらに!
18:30からはメインステージにて女装コンテストを開催します!
AyaoとまゆおでMCやるのでみんな見に来て!来て!!
ちなみにAyaoは昨年も女装コンMCでしたが、昨年と同等いやそれ以上かもしれぬ美女(?)が揃っています!!キャア
とにかく一日中ステージの前にいても飽きることはないでしょう!
…いや露店とか構内も見て!
ってことで14日(土)は10:00からマルチメディアホールにて「東海大学公開講座-多様な文化と音楽-」を催します!
メインステージすぐ裏の建物なのでちょろっと行ってみてはいかがでしょうか?
では長々書いたのでこの辺で終わりにしておきましょう。
また明日も、今度は15日(日)の紹介に現れるであろう。
そんではではでは、おやすみなっさああああ
晴れろ!!晴れろ晴れろ!!!
どうもみなさんこんばんはー!Ayaoです!
とうとう日付的には今日!とうとう今日から建学祭がスタートです!!
金曜日は前夜祭という感じですが、土日はゲストも呼んでアイドルも呼んでの本番です!モヘ!
ではここで、今年の露店&構内展示を軽ーく紹介しておきましょう!
まず露店!
今年も各サークルやゼミで、ピザや焼き鳥や金魚すくいなどなどなど楽しく美味しい露店がたくさん出店されます!
毎年恒例の外本部わたあめも販売します!
日曜の企画、ビンゴ大会用のビンゴカードも外本部での販売になります!!
そして構内展示!
今年も構内ではスタンプラリーを開催します!
スタンプを探して構内を探検!スタンプ台紙は外本部でもらえます。
スタンプラリーの他にも科学の祭典やサークル・学科の展示がたくさん!
外本部&内本部で配布するパンフレットの構内地図を見てまわろう!
ざっとこんな感じですかね、モギョ。
明日は土日のステージ企画の紹介がしたいぞっぞぞぞ
ではでは準備も大体終わったし、朝に備えてもう寝ます!
おやすみなっさーい!
皆様のご来場を建学祭実行委員会一同、心よりお待ちしております!!!
とうとう日付的には今日!とうとう今日から建学祭がスタートです!!
金曜日は前夜祭という感じですが、土日はゲストも呼んでアイドルも呼んでの本番です!モヘ!
ではここで、今年の露店&構内展示を軽ーく紹介しておきましょう!
まず露店!
今年も各サークルやゼミで、ピザや焼き鳥や金魚すくいなどなどなど楽しく美味しい露店がたくさん出店されます!
毎年恒例の外本部わたあめも販売します!
日曜の企画、ビンゴ大会用のビンゴカードも外本部での販売になります!!
そして構内展示!
今年も構内ではスタンプラリーを開催します!
スタンプを探して構内を探検!スタンプ台紙は外本部でもらえます。
スタンプラリーの他にも科学の祭典やサークル・学科の展示がたくさん!
外本部&内本部で配布するパンフレットの構内地図を見てまわろう!
ざっとこんな感じですかね、モギョ。
明日は土日のステージ企画の紹介がしたいぞっぞぞぞ
ではでは準備も大体終わったし、朝に備えてもう寝ます!
おやすみなっさーい!
皆様のご来場を建学祭実行委員会一同、心よりお待ちしております!!!