×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
入学式から早1週間くらい…
新入生の皆さん、
ご入学おめでとうございます!!!
新しい生活には慣れましたか?
授業はまだガイダンスしかやってないとは思いますが、ハナの大学生活楽しんでください!!
大学と言えばサークル!
サークルと言えば建学祭実行委員会!!
東海大学札幌校舎建学祭実行委員会では新入部員を大大大募集しています!!!
文化祭をウラガワから一緒に作り上げてみませんか?
今年度の建学祭では、例年同様さまざまな企画を誠心誠意進行中です。
特に、最終日の夜に行われる毎年恒例ビンゴ大会では、食堂にて景品アンケートを実施しています。アンケートを元に、いろいろな景品を準備する予定です。
(とは言っても、アンケートのすべてを叶えられるわけではないんですが…orz)
また、メインステージではさまざまな部活・サークルの方が素晴らしいパフォーマンスを披露してくれるんです!!
他にも、大盛況の露店ではたくさんの部活・サークルなどのみなさんがいろいろな食べ物などを売っています。
余談ですが、今年度も露店に参加予定の団体の代表の方は、露店説明会が明日4月11日12時40分からN208にて開催されますので忘れずにご参加ください!
ついでに、今年度の構内展示説明会は4月17日12時40分からN208にて開催されます。こちらに参加される予定の団体の代表の方は忘れないようお願い致します!
構内展示でも、たくさんの部活・サークルなどの方がいろいろな企画をしています。
…などなど、語り切れない建学祭の魅力はたくさんありますが、まずは!
建学祭実行委員会に興味のある方は、ぜひ建学祭室(N207)にお越しください。
ノース棟の二階、トイレの斜め前くらい!ガラスで両開きの扉が目印です。
PR
どうもーおはこんにちばんわー。
こんな時間に暇してるのは~~~??
はい、そうです孤樹です!!
いやぁー、ここ最近暑いですね。え?風吹いてる?涼しい??
この部屋でそれが通用するとでも???
まあさすがに半袖のTシャツの上にパーカー来てるのでそれは暑いのあたりまえなんですけどねえ。
ちなみにタイトル考えたのは俺です。
授業(テスト)が終わったので、今この部屋で思い思いに過ごしてますね。だいたい10人くらいでしょうか?
きっともうちょっとしたらみんな来ますね。
さっきまで絵を描いてました。何を描いていたかは秘密です。
そろそろ交代かな?
んじゃあ、購買行ってきます!
――――――――――――――――――――――――
こんにちは、1年の平仔です。
建学祭も色々な方に助けを借りながら無事終えることができました。
反省会も全体での反省のみとなり、今年度の建学祭の終わりが近づいてきているように感じます。
重大発表
とまではいきませんが、
建学祭のマスコット「けんたろうすけ」をもっと知ってもらえるように4コママンガを描いて
定期的に更新できたらいいな…と思っております。
それでは。
次は あの総務部の!2年の女性の先輩です!!
こんな時間に暇してるのは~~~??
はい、そうです孤樹です!!
いやぁー、ここ最近暑いですね。え?風吹いてる?涼しい??
この部屋でそれが通用するとでも???
まあさすがに半袖のTシャツの上にパーカー来てるのでそれは暑いのあたりまえなんですけどねえ。
ちなみにタイトル考えたのは俺です。
授業(テスト)が終わったので、今この部屋で思い思いに過ごしてますね。だいたい10人くらいでしょうか?
きっともうちょっとしたらみんな来ますね。
さっきまで絵を描いてました。何を描いていたかは秘密です。
そろそろ交代かな?
んじゃあ、購買行ってきます!
――――――――――――――――――――――――
こんにちは、1年の平仔です。
建学祭も色々な方に助けを借りながら無事終えることができました。
反省会も全体での反省のみとなり、今年度の建学祭の終わりが近づいてきているように感じます。
初の建学祭で先輩方の 勇士(書類疲れ)を見て来年へのプレッシャーを感じつつも次の建学祭に向けてまた頑張りたいと思います。
ここで
ここで
重大発表
とまではいきませんが、建学祭のマスコット「けんたろうすけ」をもっと知ってもらえるように4コママンガを描いて
定期的に更新できたらいいな…と思っております。
それでは。
次は あの総務部の!2年の女性の先輩です!!
こんにちは!たかです。
ついに第9回建学祭が終了しました!
今年の建学祭はお笑い芸人のインパルス、エハラマサヒロ、しろっぷなどが来て下さり去年の物よりパワーアップ!!した3日間になったと思います。
来場者の皆様は楽しめたでしょうか?楽しんで頂けていたら幸いです。
今年は女装コンテスト、フリーマーケット、新企画であるカラオケ大会、ビンゴ大会、哺乳瓶早飲み大会を行いました。
私がスタッフとして参加した、女装コンテストについては大成功だった思います。
参加してくださった参加者の皆さん、参加者をメイクアップしてくださった札幌ビューティーアートの皆さん、会場を盛り上げてくださった観客の皆様本当にありがとうございました。
それから、今年は建学祭でポップコーンを販売しました。1袋100円、3種類の味で販売させていただいたところ、ポップコーンの素がなくなるほどの大盛況でした!!ありがとうございました!!
また、3日間一生懸命頑張ってくれた委員の皆、ありがとう!!
以上、第9回建学祭の振り返りでした。
来年もよろしくね!
ついに第9回建学祭が終了しました!
今年の建学祭はお笑い芸人のインパルス、エハラマサヒロ、しろっぷなどが来て下さり去年の物よりパワーアップ!!した3日間になったと思います。
来場者の皆様は楽しめたでしょうか?楽しんで頂けていたら幸いです。
今年は女装コンテスト、フリーマーケット、新企画であるカラオケ大会、ビンゴ大会、哺乳瓶早飲み大会を行いました。
私がスタッフとして参加した、女装コンテストについては大成功だった思います。
参加してくださった参加者の皆さん、参加者をメイクアップしてくださった札幌ビューティーアートの皆さん、会場を盛り上げてくださった観客の皆様本当にありがとうございました。
それから、今年は建学祭でポップコーンを販売しました。1袋100円、3種類の味で販売させていただいたところ、ポップコーンの素がなくなるほどの大盛況でした!!ありがとうございました!!
また、3日間一生懸命頑張ってくれた委員の皆、ありがとう!!
以上、第9回建学祭の振り返りでした。
来年もよろしくね!
どうもどうも、田です!
なんとか無事、第8回建学祭が終了しました!
実行委員のみんなお疲れ!!
来場者してくださった皆様は楽しんでいっていただけたでしょうか?
会場内で田を見ることもあったかと思いますが、自分で振り返ってみると…なんとも広報部らしくない仕事内容でした笑
フリマとスタンプラリーを兼任し、女装コンテストのMCを務める…Ohザッツ企画部。
フリマは相棒のツルスキーも活躍してくれてスーパー成功です。
スタンプラリーも大きなミスなく終わりました、大学の先生方(!)も楽しそうに参加してらっしゃいました★
なお女装コンテストはもうハイパー大成功ですわ、時間きっかりの大盛り上がりでした!!!!
見に来てくれた皆様、エントリーしてくれた3名の学生さん、審査員の先生方、メイク担当してくれたボランティアスタッフの皆様…本当にありがとうございました!!!
広報部としてはうちわ2015モデル大絶賛で激嬉しかったです、皆それわたし!それ描いたのわたしだから!!もっと褒めてもいいんだぞ!!!!
というか今年度は全日程快晴でパンフ・うちわ共に品切れになったことが悔やまれる…来年はもっとたくさん作ろう。
あっ警備もみんな声出して走り回って警備棒振り回しててアグレッシヴ警備でした、よくがんばりました。
ということで田の建学祭振り返りでした、他の人たち(特に1年生)の目に建学祭がどう映っていたのか気になるので、後ほど振り返りブログ書いてもらおうかな…どうしようかな…オヒョヒョイ
まあ考えておきます、それではでは!また数か月後、かなー。
なんとか無事、第8回建学祭が終了しました!
実行委員のみんなお疲れ!!
来場者してくださった皆様は楽しんでいっていただけたでしょうか?
会場内で田を見ることもあったかと思いますが、自分で振り返ってみると…なんとも広報部らしくない仕事内容でした笑
フリマとスタンプラリーを兼任し、女装コンテストのMCを務める…Ohザッツ企画部。
フリマは相棒のツルスキーも活躍してくれてスーパー成功です。
スタンプラリーも大きなミスなく終わりました、大学の先生方(!)も楽しそうに参加してらっしゃいました★
なお女装コンテストはもうハイパー大成功ですわ、時間きっかりの大盛り上がりでした!!!!
見に来てくれた皆様、エントリーしてくれた3名の学生さん、審査員の先生方、メイク担当してくれたボランティアスタッフの皆様…本当にありがとうございました!!!
広報部としてはうちわ2015モデル大絶賛で激嬉しかったです、皆それわたし!それ描いたのわたしだから!!もっと褒めてもいいんだぞ!!!!
というか今年度は全日程快晴でパンフ・うちわ共に品切れになったことが悔やまれる…来年はもっとたくさん作ろう。
あっ警備もみんな声出して走り回って警備棒振り回しててアグレッシヴ警備でした、よくがんばりました。
ということで田の建学祭振り返りでした、他の人たち(特に1年生)の目に建学祭がどう映っていたのか気になるので、後ほど振り返りブログ書いてもらおうかな…どうしようかな…オヒョヒョイ
まあ考えておきます、それではでは!また数か月後、かなー。
お久しぶりですいぇーい
2014年度で委員長やっておったかおるでござるよ
実は今年の2月あたりからわりと本格的に建学祭の準備始まってたのよ!
生存報告が遅くなり申し訳ない!
2015年度建学祭の部長職は~?
委員長:かおる
総務部長:ユウコ
広報部長:まゆお
の以上です!じゃんけんぽん!うふふふふふ
ユウコとかおるは2年連続で部長職をやることになったのよ!
頑張るわよ!!
まゆおは去年は企画部だったけど、そのクリエイティブな才能を生かして広報部でも輝くわよ!
2015年度建学祭のテーマは「Omnibus」!オムニブスって読むよ。
Omnibusはラテン語で「すべての人のために」っていう意味があるんよ!
この言葉通り、建学祭に来てくれるすべての人が楽しめる建学祭になるように委員一同頑張っていく所存よ!
今年度もよろしくね!!
2014年度で委員長やっておったかおるでござるよ
実は今年の2月あたりからわりと本格的に建学祭の準備始まってたのよ!
生存報告が遅くなり申し訳ない!
2015年度建学祭の部長職は~?
委員長:かおる
総務部長:ユウコ
広報部長:まゆお
の以上です!じゃんけんぽん!うふふふふふ
ユウコとかおるは2年連続で部長職をやることになったのよ!
頑張るわよ!!
まゆおは去年は企画部だったけど、そのクリエイティブな才能を生かして広報部でも輝くわよ!
2015年度建学祭のテーマは「Omnibus」!オムニブスって読むよ。
Omnibusはラテン語で「すべての人のために」っていう意味があるんよ!
この言葉通り、建学祭に来てくれるすべての人が楽しめる建学祭になるように委員一同頑張っていく所存よ!
今年度もよろしくね!!